なつめの安全性や効能を解説!習慣に取り入れて美容を手に入れよう
生薬やドライフルーツとして親しまれているなつめ。安全性や食べすぎによる副作用について気になる方もいるのではないでしょうか。
結論からお伝えすると、なつめの安全性は低いものではありません。
本記事では、なつめの安全性やおいしい食べ方などを解説します。
当社の安全性に対するこだわりもお伝えしていますので、気になっている方はぜひご覧いただき、お試しください。
【目次】
- ・なつめの安全性は?アレルギーや副作用はある?
- ・もりひさ屋のなつめは中国産だけど安全性は?
- ・もりひさ屋のなつめのおすすめポイント
- ・美味しい食べ方をご紹介
- ・もりひさ屋のなつめは安全性と栄養素が高い!
- ・少量から購入可能な個人様向け通販
- ・業務用原料の卸販売
なつめの安全性は?アレルギーや副作用はある?
ここでは、なつめのアレルギー発症の可能性や副作用について解説します。
アレルギー体質でも問題ないか気になっている方や副作用にはどのような症状があるのか知りたい方は、参考にしてください。
アレルギー発症の可能性は?
なつめの食物アレルギーを起こす可能性は「ゼロ」ではありません。しかし、必ずアレルギーを起こすものでもないのが事実です。
アレルギー物質の「特定原材料の8品目」と「特定原材料に準ずる21品目」に、なつめは該当していません。
また、なつめは「フルクトピラノサイド」と呼ばれる成分が含まれる食べ物です。この物質には、花粉症や継続的なアレルギー症状を緩和する効果が期待されています。
よって、なつめの安全性は極端に低いとはいえません。ほかの食べ物と比較すると、比較的安心して食べやすいといえるでしょう。
なつめを食べすぎると副作用は起きる?
なつめは食べすぎると、ゆるい便や便のつまりが起きる可能性があります。理由は、水溶性・不溶性の食物繊維が豊富に含まれているためです。
お腹の調子が崩れやすい方は、なつめの食べ過ぎには注意が必要かもしれません。
もりひさ屋のなつめは中国産だけど安全性は?
「もりひさ屋」では、中国産のなつめを使用しているため、安全性について質問されることがあります。
当社では安心して皆さまになつめを食べていただけるよう、安全性に強くこだわっています。以下は、実際に当社が行っている取り組みです。
オーガニックのなつめを使用
なつめの実は、虫に食べられる被害があるため、有機農薬か化学農薬の使用が推奨されているフルーツです。
私たちが輸入しているなつめは、新疆ウイグル産か寧夏産となっています。
オーガニック栽培されたもの(オーガニック栽培=中国かアメリカの有機認証を受けたもの) であり、化学農薬は不使用です。
世間のイメージもあり、中国産でも安心して食べられる食材に高いニーズがあります。
そのため当社は、ニーズに応えるために、無農薬で育てられたなつめのみを買い付けています。※無農薬 =化学農薬不使用として定義しています
ウイグルの核実験を受けて放射線検査を実施
過去に、ウイグル地区で核実験が行われていました。その事実は報道されていたため、知っている方もたくさんいるでしょう。
当社では、このような不安を払拭するため、放射性物質セシウム134+セシウム137の検査も実施済みです。問題がないことを確認し、汚染のない農場から買い付けしています。
残留農薬検査で問題がないものだけを使用
当社では、以下4種類のいずれかの残留農薬検査を行い、問題がないものだけを厳選して商品化しています。
- ・日本国内で行う二つの残留農薬検査
- ・中国で行う二つの残留農薬検査
日本国内で行っているのは、残留農薬のモニタリング検査と税関による検査です。
当社が「残留農薬のモニタリング検査」と呼んでいる検査では、日本へ輸入されたあとの商品を、国内の検査機関で266種などを検査します。
輸入時の税関による検査では、必要に応じてさまざまな検査が行われます。
例えば、毒性の強いアフラトキシン、ほかには一般的に検出率が高い残留農薬数十種や違法な添加物です。
中国で行う検査では、世界62か国に拠点を構える「eurofins」などの信頼できる検査機関にて残留農薬560種などを検査、あるいは別企業の検査機関にて最低限の10種程度の残留農薬検査を実施しています。
もりひさ屋のなつめのおすすめポイント
さまざまな検査に加えて「もりひさ屋」では安全性を考慮し、生産地の人に任せきりにせず、現地を訪れて買い付けしています。商品に自信を持ち、胸を張ってお客様に商品を提供しているためご安心ください。
当社で人気のなつめ商品には、大粒の乾燥なつめやフリーズドライのなつめ、蒸しなつめがあります。砂糖を使わず自然の甘さのみを味わえるのが当社商品の強みです。
特に、大粒の乾燥なつめ(哈密大・和田玉・紅丸)は、一般の灰棗(グレーナツメ)よりも甘みがあって大玉の品種となります。
中国本場のなつめを味わってみたい方は、ぜひ「もりひさ屋」のなつめでおいしさを体験してください。
美味しい食べ方をご紹介
なつめは、生や乾燥させてそのまま食べてもおいしいですが、以下のようにアレンジするのもおすすめです。
- ・コンポートにする
- ・甘露煮にする
- ・なつめ茶やハーブティーにする
- ・料理に入れる
- ・チップにする など
なつめは、コンポートや甘露煮にして食べられ、甘露煮にすると保存がききます。気軽に食べられる一口デザートとして、ぜひなつめを食べてみてください。
乾燥なつめは、ハーブティーや料理に使えます。薬膳料理として、昔から韓国や中国では使われており、お粥やスープに入れてもおいしく食べることができます。
もりひさ屋のなつめは安全性と栄養素が高い!
なつめは食べ物ですので、アレルギーを起こす可能性はないとは言い切れません。しかし、特定アレルゲンには該当していませんので、過度に恐れることはないでしょう。
適量を守って楽しめば、体質にもよりますが基本的になつめで副作用を起こすことはないといえそうです。
「もりひさ屋」のなつめは中国産ですが、さまざまな検査を実施して厳選し、安心してお召し上がりいただけるよう努めております。やさしいおいしさが濃縮されたドライフルーツのなつめを、ぜひ試してみませんか。