有機クコの実/無農薬クコの実
栄養豊富なスーパーフード
クコの実とは?
クコの実(英名Gojiberry)は、不老長寿の実として中国で古くから食されてきました。
クコの効能・効果として、アンチエイジング、滋養強壮や免疫力向上、腎臓機能の改善、目の疲れの回復、
美白作用などが伝えられ、近年の欧米ではスーパーフルーツと呼ばれています。
紫外線のダメージを防ぐとの報告もなされ「飲む美白薬」とのあだ名も。その効能の高さが近年注目を集めています。
寧夏イスラム自治区は、世界で一番多くクコを生産している場所です。
※クコの原産地はほとんどが中国産ですが、その中国の中でも寧夏が生産量No1※
寧夏でクコ栽培が盛んになったのは、およそ600年前の国策であったと言われています。
その後、生産地は近隣の甘粛省や青海省(チベット産と言われる産地)にも広がっていきます。
寧夏の中にクコの実専門の取引市場があり、近隣のクコの実は寧夏に集まり取引されています。
その中でもしっかり管理を行っている寧夏産の有機クコは高値で取引されています。
日本では、全国各地に自生している「国産 クコの実」もありますが、収穫量が多くないためほとんど流通はしていません。
当社クコの品質
当社のクコは果肉が多い大粒を揃えており、美味しさを感じることができるとご好評頂いています。
寧夏イスラム自治区の現地を訪問して、自社で品質管理・買い付けを行っております。「中国産の食品は汚染されていて危険。安全ではない」という声がまだまだ多い中、 当社では今後も安心して召し上がって頂けるクコの実をお届け致します。
クコの実の効能 効果 栄養成分
クコの実に特に多く含まれるゼアキサンチンを含め、バランスの良い豊富な栄養素とアミノ酸(BCAA)が摂取できます。最近では、自然治癒力を高めるクコの実はアレルギー(花粉症)にも良いとも言われています。
- ・ゼアキサンチン(100mlあたり37.1mg含有)、ルテインなどの(カロテノイド)
- ・イソロイシン、ロイシン、バリン、リジンなどの(必須アミノ酸、非必須アミノ酸類)
- ・鉄、亜鉛、カリウム、カルシウム、マンガンなどの(ミネラル類)
- ・ビタミンA、ビタミンB、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンEなどの(ビタミン類)
上記の主な成分やクコ多糖類により、漢方・薬膳・通説として以下がいわれています。
- ・加齢黄斑変性の予防、眼病の予防 (サプリでは特定の栄養だけを取りますが、ゼアキサンチン、ルテイン、ビタミンA・C・Eをバランス良く含有)
- ・強い抗酸化作用によるアンチエイジング(飲む美白薬とも呼ばれることもあります)
- ・免疫機能、免疫力の向上、病気に対する耐性
- ・肝機能の保護作用(特にお酒好きな方にオススメされています)
- ・抗ガン性
- ・身体機能の増強(豊富なアミノ酸が含有されています)
- ・目や肌を紫外線から保護する作用、眼精疲労の緩和
- ・産後の肥立ち、生理中・生理後の血の補いに(造血作用)
- ・強壮作用(テストステロンの増加、生殖能力・男性機能の向上)など
(専門的な事がらについては医師にご相談下さい。)
クコの実の食べ方
もちろんそのままでも美味しく召し上がれますが、以下のような調理でも是非お召し上がり下さい。 クコはいろいろな食材に合うので利用方法を選ばない果実です。
飲み物としても広く利用されます(クコジュースやクコ酒、クコ茶など)。 葉や根も漢方・薬膳料理で利用されます。
一日の摂取量・粒数・グラムはあまり多くなりすぎない様にご注意ください。 個人差はありますが、大量に摂取しても良い作用ばかりでなく副作用も当然働きます。
《日常の食事に》
お粥・スープ、炒め物、サラダ、クコの実と菊花のお茶に
《デザートの添え物に》
杏仁豆腐やゼリーに
《栄養補給に》
ヨーグルトやスムージーに 寧夏イスラム自治区の大粒クコを使ったクコ茶。美容健康にお召し上がり下さい。
有機JAS認証・海外有機認証
輸入後の残留農薬検査を契約農場ごとに行い、さらに安全確認も行っています。添加物は一切なく原料はクコの実だけです。
当社のラインナップには、有機JAS認証品・USDA認証品(無農薬栽培)があります。
※当社の農場では、一部で報道されたような、クコの実を化学薬品に浸したり、硫黄で燻製するということは一切行っておりません。
産地紹介
寧夏イスラム自治区
イスラム教徒の人々は中国で回族と呼ばれており、寧夏回族自治区とも表記されます。 自治区内を黄河が通り、その恵みを生かし農業や牧畜が行われています。 特産品はクコの他に、羊毛・漢方薬の甘草、様々な野菜も有名です。
観光では、1038年に寧夏を中心に西夏という王朝が建てられ数々の文化遺産を残したので、 見どころのある場所として中国国内でも有名な地域です。 標高は1100~2000メートルあたりが多く、平均気温は冬に-10~-8℃、夏は18~22℃と低めです。 人口は、約650万人ほどと言われています。
農場紹介
当社の契約農場は、2000ムー(約東京ドーム10~12個分)で黄河流域にあります。
育て方としては、木の丈が大きくなり過ぎない様に低い丈で摘芯するのが栽培の特徴です。
栄養がたくさん実に届くようになり、粒が大きく美味しいクコの実が育ちます。
収穫の際には都度、当社の社員が立会って品質の確認を行っています。
農場に隣接した最新式の自社工場で、収穫後のクコの実を洗浄、乾燥(ドライング)、パッキングまで一貫生産を行っています。
クコの実 商品情報
名称 | 乾燥果実 |
---|---|
原材料名 | 有機クコの実、無農薬クコの実 ※漢字で枸杞子、英語でGojiberry/Wolfberry(ゴジベリー、ウルフベリー)とも記されます※ |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 |
原産国名 | 中国(寧夏イスラム自治区) |
業務用商品
20KG入りなどお特な業務用サイズもございます。薬膳材料、漢方生薬、製パン材料、製菓材料、洋菓子材料、スイーツの材料、中華料理やお料理の素材としての卸販売も行っています。規格や価格の詳細については、お問合せ下さい
■当社のYahoo!ショッピング店タイムライン